SERVICE
サービス
解体工事業のサービスについて
私たちは、木造一戸建て住宅や集合住宅、鉄骨造の集合住宅や倉庫、コンクリート造のビルや倉庫、さらに外構解体工事まで幅広く対応しています。解体工事は、安全性と効率を最優先にしながら、徹底したプロセス管理で進めていきます。
お客様からの見積依頼を受けた後、現地調査および石綿等の調査を行い、正式なお見積りを提示します。工事開始前には、諸官庁への届出や近隣の皆様へのご挨拶も欠かしません。工事内容は足場設置から内装解体、上屋解体、基礎撤去、そして整地という流れで進み、解体後の現場は美しく仕上げます。
安全性と環境への配慮も私たちの重要な使命です。作業現場では安全管理を徹底し、周辺住民の方々への影響を最小限に抑えるよう努めています。また、廃棄物の分別とリサイクルを徹底し、再利用可能なものを最大限活用することで、環境保護に貢献しています。
解体工事における私たちの強みは、設備と技術力の高さ、作業後の仕上がりの美しさ、そして近隣住人の方々への配慮と丁寧な対応にあります。対応エリアは神奈川県を中心に、東京都、埼玉県、千葉県、栃木県と幅広く展開しています。
廃棄物収集運搬業のサービスについて
当社のごみ収集サービスでは、一般廃棄物と産業廃棄物の収集運搬を行っています。一般廃棄物については、テーマパークや商店、老人ホーム、学校などさまざまな施設から廃棄物を収集し、横浜市資源循環局へ運搬しています。
また、横浜市に新店舗を設立する際には、個人商店やチェーン店からのご依頼も多くいただいています。産業廃棄物については、主に解体工事で発生する廃材を適切に分別し、各処分場へ運搬しています。
サービスの流れとしては、まずお客様から電話でご依頼をいただき、収集物の確認や住所の確認を行います。その後、分別についてご協力をお願いし、お見積もりを提示した上でご契約を結びます。一般廃棄物はルート回収が基本であり、曜日ごとに収集場所を決定し効率的に回収を進めます。
環境保護にも力を入れており、廃棄物の分別とリサイクルを徹底することで、ごみの削減と資源の有効活用を実現しています。一般廃棄物の対応エリアは横浜市内となっており、産業廃棄物は神奈川県、東京都、埼玉県、千葉県、栃木県での対応が可能です。